煮豚 
| 映画の森てんこ森TOP | 映画レヴュー10000字超 | 映画解説タイトル一覧表 | 幸のカレンダー | ぼろくそパパの独り言 | livedoorブログ | 表紙 |













映画の森てんこ森・幸田幸のパパ=キャツピ&めん吉のブログ【ぼろくそパパの独り言】
| <<1月3日へ | 1月5日へ>> |
【1/4(日)煮豚】

| 「幸のカレンダー」に戻る| 本ページ更新 |
 :更新
表紙サブタイトル@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
 このブログは幸田幸@映画の森てんこ森のパパ
=屋根裏部屋のピアノ弾きchiazpi(キャツピ)&
饂飩長屋の麺場吉次郎(めん吉=メンキチ)」が綴る
【ぼろくそパパの独り言】です。

画像クリックで拡大 Click to enlarge this pict.⇒
1/4(日)皆のリクエストがあって蜂蜜砂糖醤油を使って煮込んだ煮豚@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

       ▼クリックで拡大します。
【ぼろくそパパの独り言】:煮豚
記事作成:幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉
記事編集日:2009年1月4日(日)
饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
<<<前のページ「1/3(土)牛丼」 ■このページ「煮豚」 

1月Jan. 最新ページ
<<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>> GO→

【「煮豚」のはじめに・・・】
 今日のブログは「1/4(日)煮豚」で、トップ画像はめん吉が圧力鍋でリキ入れてこさえた「煮豚」でっせ。画像又はここをクリックすると640x480ピクセルの拡大画像が見れるで。昨日のブログ「1/3(土)牛丼」も、今日のブログ「1/4(日)煮豚」もワイめん吉の担当ダ。


【「煮豚」よおしッ!作るぞ!】

 正月今日になって家族が全員揃うんで、皆にめん吉の煮豚作ってほしいと請われてそれぞれの家族分を実はきんの(昨日)からこさえた。
 きんの(昨日)の「1/3(土)牛丼」で今日も「煮豚」で正月の三が日が明けた途端、もう今年の干支「丑」の牛さんと豚さんの殺生でスンマヘン。

 よおしッ!作るぞ!

 ちゅうわけで、これがその6つ作ったうちのワイの分煮豚一塊(ひとかたまり)だ。

1/4(日)皆のリクエストがあって蜂蜜砂糖醤油を使って煮込んだ煮豚@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】

    ▼クリックで1280x960pxlsに拡大します。
▼画像にマウスをおくと画像が変ります。またここをクリックで元の画像が1280x960pxls.に拡大
※拡大画像を見るには、画像又はここをクリック後表示された画像に
カーソルをおき矢印または虫眼鏡をクリックしてください。



【「煮豚」めん吉は得意】

 ワイめん吉は煮豚を作るのが得意やで、調理のレパートリーの中では相当上位やな。
 ヤキブタ(焼豚・チャーシュー・叉焼)のほうはあまり作らん。ヤキブタ(焼豚・チャーシュー・叉焼)をふんだんに入れたチャーシューメンやヤキブタ(焼豚・チャーシュー・叉焼)中華そばの豚は全部、豚を煮込んだ煮豚で代用している。スーパーに行ったときは必ず肉売り場でチェックするのは、豚バラ肉塊と牛すじ肉と羊のラム肉やで。エエのがあれば必ず買って帰っては調理する。

【「煮豚」は「日式叉焼」】

 中国では煮豚のことを「日式叉焼」と言われていて、態々(わざわざ)日本式チャーシューと「日式」を入れるぐらいやから、中国人は中国のヤキブタ(焼豚・チャーシュー・叉焼)はホンマもんやでという気位やろな。うん、そりゃ認めるで、間違いおまへん。中華料理も中国料理も奥が深い。

 本来チャーシューメンはヤキブタ(焼豚・チャーシュー・叉焼)が正当やろけど、煮豚は豚を煮ることによってそのダシが使えることと、煮豚は煮て柔らかくなって日持ちがする長所がある。まあ、ラーメンや中華そばに煮豚のほうが使いやすいし味もヤキブタ(焼豚・チャーシュー・叉焼)と変らんからな。

【「煮豚」めん吉のレシピ】

 ワイの煮豚は圧力鍋を使う。うどんだしに砂糖・醤油・味醂・酒と野菜ジュースと昆布汁で豚バラ肉塊を圧力鍋で煮る。沸騰してから12分弱火で煮終えてから、後は煮豚に蜂蜜でチビチビ数回塗り重ねて再度普通の鍋で煮ていく。6本作るのに圧力鍋3合炊き二つで作るんで順に作業していく。これがまた楽しいで。
 蜂蜜で照りと甘みをつけるのに、圧力鍋で煮る時間より手間暇がかかるけど、最後の2本が出来上がってから、こそっと焼酎のつまみに最初に作った煮豚の一口が堪(たま)らんからな、そして皆にお土産であげると喜ぶ顔。これを楽しみにコツコツこさえる。まあ、煮豚6本作るのに約4時間やな。

【「煮豚」のオチ】

 ワイの煮豚は、凧糸(タコ糸・たこいと)でぐるぐる巻きにはしてへんで。
 何でや?てか。
 最近ワイはチョッと目(めえ)も悪なってきよったさかい、凧糸(タコ糸・たこいと)が肉にへんばりついてん(へばり付いているのが)のがわからんときあるし、それに手が蜂蜜で粘々(ネバネバ)してついつなめてしまうからな。
 真面目にもっと大きい理由は、凧糸(タコ糸・たこいと)で巻いても巻かんでも味はそんなに変らんし、もし煮崩れしていたとしても形は今まで経験上どうってことないからや。豚バラ肉の安もんつこてるさかいな。

 それに正月やからホンマは孫と凧上げせんならんねんけど、煮豚のネトネト凧糸(タコ糸・たこいと)で凧揚げはチョイ嫌やからな!←あほ!誰がそんなタコ糸で凧揚げするかい!とツッコミを入れてチョーダイ。



「煮豚」はじめに・・・
「煮豚」よおしッ!作るぞ!
「煮豚」の画像(1)640x480ピクセル
「煮豚」の画像(2)1280x960ピクセル
「煮豚」の画像(1)480x360ピクセル
「煮豚」の画像(2)480x360ピクセル
「煮豚」めん吉は得意
「煮豚」は「日式叉焼」
「煮豚」めん吉のレシピ
「煮豚」のオチ
「煮豚」のリンク
■「煮豚」goo辞書(三省堂)
「煮豚」「叉焼(焼豚)」日本語 - Wikipedia
「煮豚」「叉焼(焼豚)」英語 - Wikipedia
■「煮豚」「叉焼(焼豚)」フランス語 - Wikipedia
■「煮豚」「叉焼(焼豚)」イタリア語 - Wikipedia
「煮豚」「叉焼(焼豚)」スペイン語 - Wikipedia
■「煮豚」「叉焼(焼豚)」ドイツ語 - Wikipedia
「煮豚」「叉焼(焼豚)」オランダ語 - Wikipedia
「煮豚」「叉焼(焼豚)」中国語 - Wikipedia
■「煮豚」「叉焼(焼豚)」の1 概要 - Wikipedia
■「煮豚」「叉焼(焼豚)」の1.1 本来の叉焼 - Wikipedia
■「煮豚」「叉焼(焼豚)」の1.2 煮豚 - Wikipedia
■「煮豚」「叉焼(焼豚)」の2 叉焼(焼豚)の作り方 - Wikipedia
■「煮豚」「叉焼(焼豚)」の3 叉焼(煮豚)の作り方 - Wikipedia
■「煮豚」「叉焼(焼豚)」の4 叉焼を使う料理 - Wikipedia
■「煮豚」「叉焼(焼豚)」を使う料理
■「煮豚」「叉焼(焼豚)」叉焼飯 - Wikipedia
■「煮豚」「叉焼(焼豚)」饅頭 - Wikipedia
■「煮豚」「叉焼(焼豚)」チャーシューまん(叉焼包) - Wikipedia
■「煮豚」「叉焼(焼豚)」腸粉 - Wikipedia
■「煮豚」「叉焼(焼豚)」ラーメン - Wikipedia
■「煮豚」「叉焼(焼豚)」ビーフン - Wikipedia
■「煮豚」「叉焼(焼豚)」炒飯 - Wikipedia
■「煮豚」「叉焼(焼豚)」冷やし中華 - Wikipedia
■「煮豚」「叉焼(焼豚)」卵焼き - Wikipedia
■「煮豚」「叉焼(焼豚)」焼豚卵飯 - Wikipedia
■「煮豚」「叉焼(焼豚)」点心 - Wikipedia
■「煮豚」の材料・調味料 豚肉- Wikipedia
■「煮豚」の材料・調味料 豚バラ肉- Wikipedia
■「煮豚」の材料・調味料 肩ロース- Wikipedia
■「煮豚」の材料・調味料 水あめ- Wikipedia
■「煮豚」の材料・調味料 蜂蜜- Wikipedia
■「煮豚」の材料・調味料 長ネギ- Wikipedia
■「煮豚」の材料・調味料 ショウガ- Wikipedia
■「煮豚」の材料・調味料 醤油- Wikipedia
■「煮豚」の材料・調味料 砂糖- Wikipedia
■「煮豚」の材料・調味料 味醂- Wikipedia

■「煮豚」の材料・調味料 野菜ジュース- Wikipedia




←前のページ「1/3(土)牛丼」に戻る


【煮豚】関係参考資料

「煮豚」「叉焼(焼豚)」 - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%89%E7%84%BC
中華料理 - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E6%96%99%
E7%90%86
広東料理(粤菜えつさい) - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E6%9D%B1%E6%96%99%
E7%90%86
広東料理(粤菜えつさい)の潮州料理 - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BD%AE%E5%B7%9E%E6%96%99%
E7%90%86
広東料理(粤菜えつさい)の客家料理 - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%A2%E5%AE%B6%E6%96%99%
E7%90%86
広東料理(粤菜えつさい)の順徳料理 - Wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A0%86%E5%BE%B3%E6%96%99%
E7%90%86



〔お毒見役兼ページ監修〕森田稲井/塩梅精養料理研究会代表

この記事のTOPへ▲

饂飩長屋麺場吉次郎で使っている「めん吉」割箸

@キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】
幸田幸@映画の森てんこ森のパパ・キャツピ&めん吉の【ぼろくそパパの独り言】


映画の森てんこ森表紙目次映画解説タイトル一覧表 |読む映画試写会映画解説&レヴュー | 映画レヴュー10000字超 |
| 観たい度映画予告編エッセイ日誌試写会情報リンク集映画ゲーム思い出映画ブロードバンド(B)版
▲TOPへ
幸田 幸
coda_sati@hotmail.com
「映画の森てんこ森」へ 「旅行の森てんこ森」へ
映画解説・レヴュータイトル一覧表
映画の森てんこ森 バナー03

映画の森てんこ森 coda21幸田幸 クレジット バナー01
幸のイタリア各都市情報へ
旅行の森てんこ森 バナー03
136x70
本サイトの作文、データ及び画像などのコンテンツの無断転用はお控え下さい。
貴サイトへの御掲載についてはメールにてお知らせ頂ければ幸いです。
© 2003-2009 Sachi CODA at Eigano-Mori Tenko-Mori, CODA21. All Rights Reserved.